こんにちは、元中学校音楽科教員の やまもりのくま です。
私は中学校だったんですが、旦那は小学校の先生をしてまして。
そんな旦那からリクエストを受け、小学校の音楽の授業で使えるドレミ楽譜や動画の制作を行っております。
こちらでご紹介しているのは、現役の先生の声を反映させた「現場に即した」「使える」補助教材となります。
実際に旦那や職場の同僚の先生方に使っていただき、「こんなの欲しかった!」とご好評いただいているものです。
ぜひとも先生の授業でも取り入れていただき、子どもたちのアクティブラーニングの一助となりますことを願っております。
このページの目次
小学3年生から6年生まで使える【リコーダーの達人】
\全国各地の音楽の授業に取り入れていただいております/
子どもたちにも馴染みがある曲を、リコーダーで吹けるようにアレンジしました。
現在10曲以上、レベル順に並べてあります。
リコーダーが始まったばかりの小学校3年生が吹ける曲から始まり、シャープやフラットが出てくる高学年でも楽しめるものをご用意しました。
1曲ずつでも、【リコーダーの達人】と題したワークシートをご利用いただきほぼ全曲まとめてでも、お使いいただけます。
YOASNBI「アイドル」のドレミ付き楽譜
音楽の教科書に掲載されているリコーダーや器楽のドレミ付き楽譜や音取り練習用動画一覧
こちらはまだまだ作成中ですので、出来次第アップしていきます。
ドレミ付き楽譜や動画ができましたら、こちらのメルマガ(無料)にてお知らせいたします。
ご登録お待ちしております。
さて、こちらは学年ごとに表にしております。
リクエストボタンを押していただけると、その楽譜や動画の作成が早くなる可能性があります。
(いくつ押していただいても大丈夫です)
(どれから作ろうか迷っているので、リクエストいただけると助かります!)
すごく励みになります。
クリックお待ちしてます!
小学3年生のリコーダーや器楽のドレミ楽譜や音取り練習用動画
作成できたものから一覧に加えていきます。
「リクエスト!」のボタンを押していただければ、リクエストが多い順にその曲のドレミ楽譜や音取り練習用動画を作成していきます。
(「リクエスト!」のボタンを押していただくと、すべて「にほんブログ村」へ飛びます。)
(早速クリックありがとうございます!!!)
曲名 | ドレミ付き楽譜 | パート別音取り練習用動画 |
「ゆかいな木きん」
(小林純一作詞、作曲者不明/原由多加編曲) |
![]() |
![]() |
「あの雲のように」
(芙龍明子作詞、作曲者不明/飯沼信義編曲) |
「あの雲のように」のドレミ付き楽譜
サンプルはこちらです↓ |
![]() |
「山のポルカ」
(チェコ民謡/岡部栄彦編曲)」 |
![]() |
![]() |
「パフ」
(芙龍明子 日本語詞、ピーター ヤーロウ・レナード リプトン作曲/浦田健次郎編曲)」 |
![]() |
![]() |
「エーデルワイス」
(リチャード ロジャーズ作曲/佐井孝彰編曲)」 |
![]() |
![]() |
小学4年生のリコーダーや器楽のドレミ楽譜や音取り練習用動画
作成できたものから一覧に加えていきます。
「リクエスト!」のボタンを押していただければ、リクエストが多い順にその曲のドレミ楽譜や音取り練習用動画を作成していきます。
(「リクエスト!」のボタンを押していただくと、すべて「にほんブログ村」へ飛びます。)
(早速クリックありがとうございます!!!)
曲名 | ドレミ付き楽譜 | パート別音取り練習用動画 |
「歌のにじ」
(佐田和夫作詞、岡部栄彦作曲) |
![]() |
![]() |
「陽気な船長」
(市川都志春作曲) |
「陽気な船長」のドレミ付き楽譜
サンプルはこちらです↓ |
「陽気な船長」のパート別音取り練習用動画
サンプルはこちらです↓ ●2パート
●上パートのみ
●下パートのみ |
「オーラ リー」
(阪田寛夫(日本語詞)、ジョージ プールトン作曲/長谷部匡俊編曲) |
![]() |
![]() |
クラッピング ファンタジー 第7番 「楽しいマーチ」
(長谷部匡俊作曲) |
![]() |
![]() |
「ジッパ ディー ドゥー ダー」
(アリー リューべル作曲/佐井孝彰編曲) |
![]() |
![]() |
小学5年生のリコーダーや器楽のドレミ楽譜や音取り練習用動画
作成できたものから一覧に加えていきます。
「リクエスト!」のボタンを押していただければ、リクエストが多い順にその曲のドレミ楽譜や音取り練習用動画を作成していきます。
(「リクエスト!」のボタンを押していただくと、すべて「にほんブログ村」へ飛びます。)
(早速クリックありがとうございます!)
曲名 | ドレミ付き楽譜 | パート別音取り練習用動画 |
「小さな約束」
(佐井孝彰作曲) |
![]() |
![]() |
「リボンのおどり」
(芙龍明子(日本語詞)、メキシコ民謡/原 由多加編曲) |
「リボンのおどり」のドレミ付き楽譜
サンプルはこちらです↓ |
![]() |
「静かにねむれ」
(武井君子(日本語詞)、フォスター作曲/浦田健次郎編曲) |
![]() |
![]() |
「威風堂々」
(エルガー作曲/長谷部匡俊編曲) |
「威風堂々」のドレミのみ
「威風堂々」はドレミ付き楽譜ではなく、ドレミのみを書いたものがあります。 ドレミ付き楽譜のリクエストはこちらから↓ |
![]() |
「キリマンジャロ」
(ウォルフ シュタイン・ウォルフガング ヤス作曲/橋本祥路編曲) |
![]() |
![]() |
小学6年生のリコーダーや器楽のドレミ楽譜や音取り練習用動画
作成できたものから一覧に加えていきます。
「リクエスト!」のボタンを押していただければ、リクエストが多い順にその曲のドレミ楽譜や音取り練習用動画を作成していきます。
(「リクエスト!」のボタンを押していただくと、すべて「にほんブログ村」へ飛びます。)
(早速クリックありがとうございます!)
曲名 | ドレミ付き楽譜 | パート別音取り練習用動画 |
「星空はいつも」
(芙龍明子作詞、浦田健次郎作曲) |
![]() |
![]() |
「ラバーズ コンチェルト」
(デニー ランデル・サンデー リンザー作曲/石桁冬樹編曲) |
「ラバーズコンチェルト」のドレミ付き楽譜
サンプルはこちらです↓ |
![]() |
「メヌエット」
(クリーガー作曲/石桁冬樹編曲) |
「メヌエット」のドレミ付き楽譜
サンプルはこちらです↓ |
「メヌエット」のパート別音取り練習用動画
サンプルはこちらです↓ ●リコーダー1のみ
●リコーダー2のみ
●リコーダー1とリコーダー2 |
「雨のうた」
(鹿谷美緒子作曲) |
![]() (近日公開予定です) |
「雨のうた」の音取り練習用動画
サンプルはこちらです↓ ●リコーダー1のみ
●リコーダー2のみ
●鍵盤1のみ
●鍵盤2のみ
●低音楽器のみ
●リコーダー1とリコーダー2のみ |
こちらに掲載されていない曲につきましては、こちらの「リクエストフォーム」からお声をお聞かせください。
また、ドレミ付き楽譜や動画が完成しましたら、こちらのメルマガにてお知らせいたします。
いち早く楽譜や動画の完成をお知らせするのはこちらのメルマガとなります。
ご登録お待ちしております(*^^*)